「英語道弟子課程の精神」 (受講生向け「教室の諸規則」に相当)
「英語道弟子課程の精神」
『英語道弟子課程の精神』(以下に掲載)には、「英語稽古」「特別稽古」「弟子の特権」の教授内容、カリキュラム、学費(月謝)、規則等、受講生向けに英語道弟子課程の概要について書かれています。記述内容は、受講生用・「教室の諸規則」に相当します。
現在、通常コース受講生で、ある程度勉強が進んだ後、将来、英語道弟子課程弟子として「世界レヴェルの英知・美意識」構築具現の道を歩むことを計画している受講生は、まず第一に、この「英語道弟子課程・概説ページ」、及び、『英語道弟子課程の精神』を精読してください。
将来、英語道弟子課程・弟子選考試験受験を視野に入れて勉強を進めている通常コース受講生は、できるだけ早い時期にその旨を講師に伝えることをお勧めします。早い時期に講師に相談することにより、受講生は、たっぷりと時間をかけて、英語道弟子課程に進むことを前提とした勉強をすることができます(現在、通常コース受講生であっても、将来、英語道弟子課程で勉強したい受講生に対しては、通常の指導方法とは異なる「世界レヴェルの特別指導」を与えていきます)。

"perfect transubstantiation"の経験実現を目指して、自己の命を生井利幸に預け、「生井利幸の精神性」(the sphere of Toshiyuki Namai's spirituality)の中で生き続ける愛弟子・H.K.さん。清らか、且つ、神聖なる空気感が漂う英語道弟子課程・第二稽古場(森のギャラリー)にて撮影。
生井利幸と愛弟子・H.K.さんに於ける「心の絆」

弟子・H.K.さんのメッセージ<1>

弟子・H.K.さんのメッセージ<2>

弟子・H.K.さんのメッセージ<3>
愛弟子・H.K.さんが師に提出した「決意表明書」

H.K.さん執筆「決意表明書」<1>

H.K.さん執筆「決意表明書」<2>

H.K.さん執筆「決意表明書」<3>

H.K.さん執筆「決意表明書」<4>

H.K.さん執筆「決意表明書」<5>

H.K.さん執筆「決意表明書」<6>
「命」と「時間」
1) 生井利幸は、英語道弟子課程に於いて、弟子たちに対して、「弟子たちの命の『質』」を劇的に改善・向上・発展させるための必要な道筋を賦与し続けています。
2) 神から命を賦与された一個の人間は、「賦与されたその命」に対して”神聖的”に生きると、本日のこの瞬間から、「自己の命の『質』」を劇的に向上させることができます。
3) 生井利幸には、弟子たちが、”神聖的”に「今現在の一秒」に命をはっているか否かについて、「その様相のすべて」が見えます。
4) 神聖に於いては、一つひとつの命に於いて、”それぞれの命についての順番”はありません。
5) 神聖では、「命の『質』」によって、「命の行く末」が決められます。
6) 神聖に於いては、100年も1年も、1年も1秒も、何ら違いはありません。
7) 時間とは、「一瞬」、及び、「一瞬の連続性」を指します。
8) 「この一瞬が、この一瞬で終わる様相」と、「この一瞬が、連続的に経験し続ける様相」との間には、何ら違いはありません。
9) 宇宙空間の時間についての観念、及び、”超越的”科学的解釈に於いては、1秒と100年の間には、「埃よりも僅かな『微小なる違い』」すらありません。
10) ”普遍的”本質を明示すると、人間存在の真実は、「人間は、知能を持った『微小なる埃以下の存在者』である」ということのみです。